トラリピで資産運用!魅力とデメリット!手数料やスプレッドはどう?

トラリピで資産運用 魅力とデメリットを解説

こんにちわ。めざお(@Mezaoku_tweet)です。

ぼくが今まで運用してきたトラリピの知識をすべてこの記事に詰め込みました。

「トラリピって何?」と思われている方の疑問はすべて解消できるはずです。

トラリピははっきり言って、スプレッドも高くスワップポイントは低いのでスペック的にはそんなに良くないです。

なので、取引コストが気になる人には毛嫌いされます。

それでもトラリピはたくさんの人に愛されています。

それはなぜか?

めざお

自動売買としてのシステムの使い安さです。

間違いなく、だれでも簡単に自分の好きな自動売買が設定できるのがトラリピの魅力です。

それと可愛いマスコットキャラクターのトラリピ君の存在もトラリピが愛される理由の一つのようです(*^^)v

それではトラリピについて詳しく解説していきます。

トラリピのデメリット

トラリピデメリット

トラリピデメリット

  • スプレッドが高い
  • スワップポイントが低い

トラリピのデメリットはなんといってもスプレッドが高いこと。

つまり取引コストが高いんですね。

他の自動売買と比較すると一目瞭然です。

自動売買スプレッド比較

上記のとおりトラリピはどの自動売買よりもスプレッドが高くなっています。

トラリピとトライオートFXのドル円では10倍も違います。

例えばドル円を1万通貨取引した場合、1回の取引コストは300円ですが、トライオートFXは30円ですみます。

1年間で100回の自動売買が行われるとするとトラリピは3万円のコストでトライオートFXは3,000円のコスト。

その差は歴然ですね・・・。

これがトラリピの唯一のデメリットで取引コストはどの自動売買よりも高いです。

スワップポイントが低いのは自動売買全般に言えることなのであまり気になりません。

めざお

取引コストが高いというデメリットだけ目をつぶれば、最高の自動売買です。

それではトラリピについて詳しくみていきます。

トラリピとは?トラリピの仕組みと魅力

トラリピ説明1

イフダンとは

いくらで買って、いくらで売るという指値注文を事前に設定する注文方法。例えば、「1ドル=110円」のときに買い、「1ドル=115円」になったら売るというような注文を事前に設定したい場合に利用します。

このイフダン注文を事前に何本も設定してリピートさせることができます。

トラリピの仕組み

下図のようにイフダン注文を何本も設定しておくことが可能です。

トラリピ説明2

トラリピはたくさんのイフダン注文を何度も何度もリピートしてくれる仕組みとなっています。

分かりやすい動画がありますので、さらに理解を深めてくださいね(*^^)v

めざお

トラリピとはトラップリピートイフダンの略でイフダン注文を何本も設定してリピートする自動売買です。

トラリピの魅力

トラリピの魅力

トラリピの魅力

  • 注文システムが抜群に優れている
  • 決済トレール機能あり
  • トラリピ運用試算表で設定を考えられる
  • 取引手数料が無料
  • 時間を取られない

注文システムが抜群に優れている

トラリピ注文1

あとは注文金額やトラップ本数と利益金額を設定するだけでリピート注文設定が完了です。

トラリピ注文2

また「トラリピのリスクを試算」をタップすると、下図のように仕掛けの詳細を確認することが可能です。

めざお

トラリピの注文設定の詳細についてはまた後で説明するよ。

ここでは注文画面のイメージをつかんでください(*^^)v

決済トレール機能がある

決済トレール

決済トレール

自動売買で決済トレール機能を備えているのはトラリピだけです。

決済トレールとは

決済価格が値動きの「トレンドを追いかけることで、利益の極大化をねらう」トラリピ専用の機能です(特許第5841277号)。レンジ相場向きとされていたトラリピ戦略に決済トレールが加わることで、トレンド相場でも取引機会をねらうことが可能となります。

めざお

トレール機能はトレンド相場においてその威力を発揮します。

トレンドに乗って大きく利益を伸ばしたい方はトレール機能を設定しましょう!

トラリピ運用試算表で設定を考えらる

トラリピの設定を考えるために「トラリピ運用試算表」が用意されています。

シミュレーション結果(必要資金やロスカット値)を瞬時に計算してくれるとても素晴らしいツールです。

トラリピ運用試算結果

めざお

トラリピにしかない機能!

この機能があるので誰でも簡単に自動売買の設定を考えることができるんですね

取引手数料が無料

トラリピはもともと取引手数料も徴収していたのですが、2019年5月より無料となっています。

これは嬉しいですね(*^^)v

トレードに時間を取られない

一度、運用設定してしまえばあとは24時間トラリピが自動で取引してくれます。

相場を見る必要もなく相場を予想する必要もありません。

めざお

はじめにポチポチ運用設定してあとはトラリピに資産運用してもらいましょう(*^^)v

さて、次に気になる運用実績をお見せしておきますね。

トラリピの運用実績

トラリピ運用口座

運用状況

  • 運用期間:約8ヶ月
  • 運用資金:800,000円
  • 口座残高:875,350円
  • 確定利益:75,350円
  • 確定利率:9.42%
  • 含み損益:-108,492円

運用開始して約8ヶ月経過しました。

運用状況はおおむね良好で利率ももうすぐ10%になりそうです。

めざお

たまには投資の利益でゴルフクラブでも買おうかなと模索中です(*^^)v

トラリピに任せる資産運用
トラリピ口座開設(無料)

最新の運用実績は以下の記事で公開中です。是非、ご覧ください。

トラリピの運用設定はどうやって考えるのか?

トラリピ設定内容

さて、トラリピの魅力や運用状況はお分かりいただけましたが、肝心な実際の運用設定はどうやって考えればいいのか?

これからトラリピをはじめる方には分からないと思いますので説明しますね(*^^)v

基本的にまず以下の4項目を決定します。

基本4項目

  • ①どの通貨に?
  • ②どの価格帯に?
  • ③トラップは何本仕掛ける?
  • ④買いOR売りどっちを仕掛ける?

①どの通貨に?

トラリピに適した相場はレンジ相場です。何度も同じ注文をリピートする訳ですからね。

では、どの通貨で運用するのか?

チャートを見て仕掛けやすそうな通貨を探しましょう!

めざお

ぼくのオススメはメキシコペソ円とNZD/USDです(*^^)v

②どの価格帯に?

レンジ相場を形成している価格帯を探しましょう。

参考にするチャートは日足チャート以上で見てくださいね。

長期間放置運用するわけなので、1時間足チャートとか見ても意味ありません。

一番大きな足から月足、週足、日足とみていって良さそうなチャートを見つけましょう。

③トラップは何本?

上記項目を入力して計算ボタンを押すと下のようにトラップ値幅、必要資金、ロスカット価格を瞬時に計算してくれます。

はい。ここが一番大事です。

トラップを何本仕掛けるかによって必要な資金が変わってきます。

でも頭の中で計算なんてできません。

ここで大活躍するのがトラリピの魅力でもお伝えしたトラリピ運用試算表です。

以下のような画面で必要な項目を入力します。

トラリピ運用試算表

設定項目

  • ①通貨ペア
  • ②運用資金
  • ③仕掛ける価格帯
  • ④仕掛ける本数
  • ⑤1本あたりの通貨数
  • ⑥利益金額

上記項目を入力して計算ボタンを押すと下のようにトラップ値幅、必要資金、ロスカット価格を瞬時に計算してくれます。

④の仕掛ける本数を調整しこれらの値(トラップ値幅、必要資金、ロスカット価格)を確認して運用本数を決定していきましょう。

トラリピ運用試算結果

※トラリピ運用試算表はマネースクエアに口座開設していないと利用できません。

トラリピ運用試算表を使いたい!
トラリピ口座開設(無料)

めざお

このトラリピ運用試算表が超便利でトラリピ以外の自動売買で設定を考えるときにも利用できます。

是非、マネースクエアに口座開設して利用してくださいね(*^^)v

④買いOR売りどっちを仕掛ける?

買いと売りどちらを仕掛けるのか考える際にはスワップポイントを意識する必要があります。

なるべくマイナススワップになる売買や避けた方がよいです。

たとえばドル円の売りとかですね。

トラリピは長期間ポジションを保有する場面がありますが、やっと決済されてもマイナススワップで結局損した。

という事態も想定されますので。

以上がトラリピの設定の考え方のおおまかな説明です。

トラリピの最強設定はハーフ&ハーフ

トラリピには有名なハーフ&ハーフという設定があります。

トラリピハーフ&ハーフ

このように高値ゾーンでは売りを、低値ゾーンでは買いのトラリピを仕掛けることで資金効率が大幅にアップします。

ハーフ&ハーフメリット

上表のとおり買いのみ、売りのみに比べてハーフ&ハーフならトラップ本数も増やすことができて、運用効率が良くなります。

ハーフ&ハーフのメリット

  • 高値ゾーンでは売り、安値ゾーンでは買いとなるため運用効率が良い
  • 同じゾーンでも買いのみもしくは売りのみに比べると必要資金が半分でよい
  • 同じゾーンでも買いのみもしくは売りのみに比べるとレバレッジが低く運用できる
  • トラップ本数が2倍にできる

めざお

ただしハーフ&ハーフはどちらかのポジションがマイナススワップとなる可能性が高いです。

マイナススワップが気になる方は通貨ペアに注意しましょう。

トラリピ設定については以下の記事で誰よりも詳しく解説しています。

是非、読み込んでくださいね(*^^)v

トラリピで楽しむコツコツ資産運用

トラリピ500円運用

トラリピおすすめ運用設定

ぼくが実際に運用しているおすすめ設定を紹介しておきます。

それは「メキシコペソ円」と「NZD/USD」の2つです。

メキシコペソ円について

メキシコペソトラリピチャート

メキシコペソ円はここ2年ほど5.5円~6円で値動きしていて、トラリピに適したレンジ相場を形成しています。

実際にぼくは上記のとおり買いのトラリピを仕掛けています。

そしてスワップポイントが高いのでスワップポイントでの利益も期待できます。

現時点でぼくがトラリピで一番おすすめできる通貨ペアがメキシコペソ円です!

実際に運用状況をみてください。運用開始して約2ヶ月の実績です。

トラリピメキシコペソ実績

資金20万円で運用中ですでに約1万円の利益(利率5%)です。

このままのペースなら年利30%!

とかなれば最高ですね(*^^)v

トラリピでメキシコペソを自動売買
トラリピ口座開設(無料)

詳しくは以下の記事で解説していますので、是非、ご覧ください。

NZD/USDについて

NZD/USDはトラリピの中では唯一取引コストが他の自動売買と比べても安い通貨ペアなんです。

ハーフ&ハーフの買いと売りの部分を少し重複させて両建て部分を設定しています。

買いポジションはマイナススワップなので気になる方は売りのみの設定でも十分楽しめますよ!

めちゃおもしろい設定ですので、詳しくは以下の記事をご覧くださいね(*^^)v

トラリピで500円の利益を積み上げましょう!

トラリピは低レバレッジで十分な証拠金で運用すれば含み損は抱えながらもコツコツ資産を増やしてくれます。

トラリピ運用口座

運用状況で実際にお見せしましたが、上図のように含み損は約10万円ありますが、確定利益は約75,000円あります。

要は含み損を抱えながらコツコツ資産を増やしていくのでそのうち確定利益の方が含み損を上回ってきます。

時間はかかりますけどね。

ロスカットされないように長期間放置運用できるように十分な証拠金でレバレッジを低く運用する必要があります。

その運用設定を考えるのがトラリピの楽しいところです(*^^)v

自分だけの設定を考えて自動貯金箱的なものをつくりましょう。

きっとみなさんの資産運用の手助けとなります。

トラリピで楽しむ自動売買
トラリピ口座開設(無料)

めざお

気になるトラリピの運用状況は以下の記事で公開中だよ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

今後も当ブログめざすぜ億リーマンをどうぞよろしくお願いいたします。

ツイッターフォローいただけると嬉しいです(*^^)v

めざお(@Mezaoku_tweet

LINE@もはじめました。ツイッターやLINEでなんでも聞いてくださいね(*^^)v

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください