こんにちわ。めざお(@Mezaoku_tweet)です。
みなさんはどんな資産運用されてますか?
株?投資信託?IDECO?とかですかね(*^^)v
おそらく「もうちょっと面白い資産運用ないかな?」ってことで、この記事にたどり着いていただいたのではないでしょうか?
この記事では、実際にぼくが資産運用しているものの中で、「これは面白いよ」というものを紹介していきます。
それぞれの面白ポイントと合わせて紹介していきますね。
面白い投資 本命編
本命編ではおもしろくてほんとにオススメな投資を紹介しますね。
メキシコペソスワップ投資
メキシコペソのスワップポイントを複利運用することでどんどん資産が増えていきます。
10年後のシミュレーションをご覧ください。
初期資金2万円で1万通貨購入し、その後は毎月5,000円積み立てで2万円たまるごとに1万通貨を買い増しします。
すると10年後には
10年後の資産状況
- 原資:615,000円
- 資産:約350万円
- 保有通貨数:173万通貨
- 毎月の受領スワップ:83,000円
原資615,000円が約350万円になって毎月83,000円のスワップがもらえるようになっています(*^^)v
ただメキシコペソ円を買うだけの簡単投資です!
はじめてみませんか?(*^^)v
\スワップ運用ならLIGHTFX/
LIGHTFX口座登録(無料)
詳細は以下の記事をご覧ください。
トラリピ(マネースクエア)
FX自動売買の王様といっても過言ではいトラリピ。
最近は大人気ではじめる人が増えています。
その理由はやはり自分で取引通貨を選び値動きの範囲を予想して買いか売りかのトラップを仕掛けるところ。
このトラップが予想通りにヒットしてくれると超楽しいですよ(*^^)v
あとは朝おきたら大量の決済通貨が来ててビックルしたりと飽きることがありません。
ある程度相場が読める人にはかなり面白い投資です。
そしてなんといっても
設定を考えるのがめちゃくちゃ楽しい!
最近、ぼくがNZD/USDペアで考えた設定がこれです。
ここ半年ほどのレンジ相場は両建てで狙いつつ、ここ4年間の最低価格、最高価格付近まで買いと売りでカバーする。
めちゃめちゃ機能しそうな設定だと思いません?(*^^)v
こういう戦略を考えるのがめちゃくちゃ楽しいんですよね。
この設定の考え方の詳細は以下の記事をご覧ください。
絶対おもしろいので、一緒にはじめましょう!
ループイフダン(アイネット証券)
トラリピと同じくオススメでおもしろいのがアイネット証券のループイフダンです。
トラリピと同じように何本も注文をしかけますが、仕組みがちょっと違います。
詳しくは仕組み解説記事をご覧ください。
ぼくも2019年3月からはじめてますが、かなり良い感じで運用できていますよ(*^^)v
\ループイフダンでコツコツ資産運用/
ループイフダン口座開設(無料)
運用実績をご覧くださいね!
テキストマイニングAI
2019年5月にあらたに誕生したみんなのFXが提供するテキストマイニングAI。
なにがおもしろいかというと。
今までのシストレ自動売買はテクニカル分析にもとづく売買シグナルでしたが、このテキストマイニングAIはファンダメンタル分析(為替ニュース)にもとづく売買シグナルなんです!
トランプ発言、雇用統計、FOMCなどの様々な市場ニュースによりトレードしてくれます。
\テキストマイニングAIをはじめる/
みんなのFX口座開設(無料)
是非、以下の詳細記事を読んでみてくださいね(*^^)v
株価指数CFD(GMOクリック証券)
最近、GMOクリック証券で株価指数CFDへの投資を始めましたが、GMOクリック証券のCFDではアマゾン株などの外国株をレバレッジをかけて取引することが可能なんです。
しかも銘柄がおおいんです。
アマゾンの他アップル、グーグル、アリババ、フェイスブック、ツイッター、ネットフリックスなどたくさんの有望米国株に投資が可能です。
通常株は現物取引なのでアマゾン株を買おうと思ったら一株18万円くらい必要となります。
でも、このCFD取引だとレバレッジ取引が可能なため上図のとおり5万円もあればアマゾン株の取引が可能なんです。
米国株は高くて手がでないと思っていた人には面白い投資ですよ(*^^)v
\CFDで米国株トレード/
GMOクリック証券CFD口座開設(無料)
以下の記事で詳しく解説していますので、是非、ご覧くださいね(*^^)v
funds(ファンズ)
2019年1月から始まる新しい形のソーシャルレンディング。
今までのソーシャルレンディングでは出資しても事業が失敗すればそのリスクは投資家側が負う必要がありました。
しかしファンズでは関連会社貸付という体系により出資した事業が失敗した場合そのリスクは関連会社が負うこととなっており、投資家の負うリスクがなくなっています。
これを貸付投資と名付けて展開されるサービスがファンズが提供する新しい形のソーシャルレンディングです。
\ほぼリスクゼロのソーシャルレンディング/
Funds口座登録(無料)
以下の記事を読めば、ファンズやりたくなると思います。是非、ご覧くださいね(*^^)v
面白い投資 お遊び編
お遊び編では、おもしろいけど参考程度にみてくださいって感じのものを紹介します。
勝てるかどうかは微妙編ですね(*^^)v
インスタントレード
いきなり怪しさ満点ですよね(*^^)v
要はFXなんですが、ミラートレード、コピートレードと呼ばれる類のものです。
いろんなプロトレーダーが在籍しているのですが、その中から好きなトレーダーをフォローします。
すると、フォロー後にそのトレーダーが取引したトレードをそのままコピーしてトレードしてくれるシステムとなっています。
面白いものが好きな人は試してみたくなると思います。
\おもしろもの好きはチャレンジ/
インスタントレード口座開設(無料)
実際にぼくが検証した結果を詳細解説していますので、是非、ご覧ください。
おもしろいですよ(*^^)v
サイコロトレード
じゃん。
これはぼくがサイコロトレードした結果です。めちゃ勝ってるでしょ?
サイコロふって偶数なら買い、奇数なら売りで利確100PIPS、損切り50PIPSでタンタンとトレードした結果です。
第1章として100通貨単位で検証してました。
この結果をうけて、「まじで勝てるぞ!」と思い、第2章として今は500通貨でトレードしています。
\少額でFXするならマネーパートナーズ/
マネーパートナーズ口座登録(無料)
はたして第2章の結果はどうなってるでしょうか?是非、以下の記事をご覧ください(*^^)v
投資は面白いもの。楽しみましょう!
さて、実際にぼくが運用しているもので面白いと思うものをご紹介させていただきました。
やってみたいと思えるものは見つかりましたか?
投資や資産運用ってなんだか難しそうでお金もかかりそうで、なかなか一歩踏み出せない感じがありますよね。
でも、その一歩を踏み出さないとお金増えませんからねぇ。
困ったもんです(*^^)v
とはいえ、最近は少額からはじめられる投資なんてたくさんあります。
若いうちから。それこそ20代から資産運用はじめてれば間違いなく将来勝ち組ですよ!
絶対にやったほうがいいです。
だって、会社の給料だけじゃたかがしれてますでしょ?
お金ふやしたいなーと思っているなら、あと一歩踏み出しましょう!!
以下の記事は当ブログで一番人気の記事です。是非、ご覧ください。
